こうして
頂いたオーダー品を1つずつご紹介させて貰って来ましたが
実は去年あたりから、カスタムオーダー品のみに絞ってご了承を頂いております。
理由は ただ1つ
小人が綴るペース遅いから ご紹介が追いつかない🦉
あい、間違いないっす、相違なしです🐧
綴りきれてない事実を やっと自覚したのでございます。
「せっかくご了承を頂いても、綴れてないじゃない。もしや… 追いつく日は来ないってのかい?どこかで追いつくと、まるで赤子のように信じて来たのに…?」
結果、上記の1人劇場に終わりが見えなかったので静かに言い聞かせました。
想いがあっても難しい事があるよ🦉
なぜなら 我々は物質であり原子と分子だから🦉🦉
うん、よくわからん、お先に失礼します🐧
という事でですね
全てのオーナー様に見て貰いたい気持ちを奇怪な言動で鎮め
現在はカスタムオーダーのみご了承を頂いております。
ブログでご紹介出来ない分、いきなり画像で登場したりすると思いますが、わしの相棒じゃと眺めて頂けましたら幸いです。
出発前に僕の元で見せてくれた1番良い表情を収めております😎
ちなみになんですけども
現在ご了承を頂いてる1番古い年度まで遡った所
「H30」
つまりは 2018年でした。
これは一体 なぜでしょうか。
あい、しかと綴らせて頂きますね🦉✨

という事で、本日はこちらのオーダー品
純銀&銀925- Wつがいペンダント
オリジナルデザイン ver.のご紹介です🕵🏻♂️✨


単体で成り立ちつつ、実はペアですよなペンダント。
直径は、大きい方が1.6cm、小さい方が8mm程です。

…ちょっとタイム、純銀と銀925て、どゆこと🦉

あい、どゆことの方は、こちらへどうぞ🐧
手前が純銀、奥が銀925



銀同士で1回目の儀式

この工程を見ないと全く分からない🦉
うん、そこが肝なんです🐧

境目がうっすーら、見えますでしょか?
画像をタップしてドアップしてみてくだされ🕵🏻♂️


ほい、こちらが、どゆことの内訳です😎

Yes とYes
2回目の儀式

中をくり抜くデザインは、1ヶ所にノコ刃を通す穴が必要なんですけども、そこを利用して丸カンの定位置に。
小さな窪みにヤスリが入らないので 糸に研磨剤を含ませ前後に走らせます。
普段は研磨剤を使わないで仕上げているので、工程中に登場する唯一の研磨剤シーンですね🕵🏻♂️




特別な暗号は境目と重なるようにホリホリ

内側に包み込んでるイメージです。
素敵だねぇ、行ってらっしゃい🦉🦉✨
U様
この度も誠にありがとうございました。
いやはや、いやはや… ただ一言に尽きます。
ぶつかり稽古 あざます。笑
沢山の気付きとインスピレーションと、あれもこれも全てを養分としてムシャムシャ頂きました。
ずっと聞けなかったのですが、何かしらの創作をされてるんでしょか?笑
そして、細やかで温かく嬉しいお言葉たちと、声が出るほどに驚きのご報告、全てに感謝を申し上げます。
相棒&お守りとしまして、末永く宜しくお願いします(^^)✨

お気付きの方が居たら嬉しいのですけども
僕が「オーナー様」と記し「お客様」と記さなくなったのには勝手な理由がございます。
それは「お客様」と思っていないからです。

だって、もの凄い情熱を傾けて共に考えてくれるんですよ、時には僕が負けそうなくらい。
もうね「これは共同制作じゃ」と思ったので、お客様という概念は居なくなりました。

共に生み出した作品を大切に持っててくれてる人
だから「オーナー様」
そんな理由がありましたよ、ちゃんちゃん🕵🏻♂️
いやでも アレですよね
冷静に考えたら、とてつもなく図々しいですね、オーナー様がめちゃ大変。笑
けど、例え図々しいと言われても、このスタイルはやめられないっすなぁ
なぜなら、感動しか生まれないと 知ってしまったから… 😎
「Chandelier」
https://youtu.be/3C3aJyZi3cE
何度 聴いても人の声に聴こえない。
いよいよ音をキャッチする部位が どうにかなったかしらと思いまして。
特にサビの高音、どう聴いても エレキギターが鳴いている。
そしたらなんと、いよいよの部位で鳴った音を奏でてくれてる人を発見しました。
https://youtu.be/PlcEBM_a-q0
うん、こーいう風に聴こえる サビ部分、間違いない🐧
2: 04からの入りが、憎たらしいぐらい色気のある繋ぎですね👂✨
【 創る仲間 】
- kubus official -
https://kubusofficial.com/
署名の指輪・シグネットリングを生み出す人
【 ご注文先 】
- オンラインショップ- アプリ
https://gsfr3.app.goo.gl/oDSbkp
- オンラインショップ- ブラウザ
https://kobitokoubou.handcrafted.jp
【 SNS 】
- Instagram -
http://instagram.com/kobitokoubou
過去作品が満載
- YouTube -
https://www.youtube.com/channel/UCqx1PEIzib13fZ1He8SeF8w
サイズ計測・制作の様子など
- お問い合わせ先 -
kobitokoubou@gmail.com
頂いたオーダー品を1つずつご紹介させて貰って来ましたが
実は去年あたりから、カスタムオーダー品のみに絞ってご了承を頂いております。
理由は ただ1つ
小人が綴るペース遅いから ご紹介が追いつかない🦉
あい、間違いないっす、相違なしです🐧
綴りきれてない事実を やっと自覚したのでございます。
「せっかくご了承を頂いても、綴れてないじゃない。もしや… 追いつく日は来ないってのかい?どこかで追いつくと、まるで赤子のように信じて来たのに…?」
結果、上記の1人劇場に終わりが見えなかったので静かに言い聞かせました。
想いがあっても難しい事があるよ🦉
なぜなら 我々は物質であり原子と分子だから🦉🦉
うん、よくわからん、お先に失礼します🐧
という事でですね
全てのオーナー様に見て貰いたい気持ちを奇怪な言動で鎮め
現在はカスタムオーダーのみご了承を頂いております。
ブログでご紹介出来ない分、いきなり画像で登場したりすると思いますが、わしの相棒じゃと眺めて頂けましたら幸いです。
出発前に僕の元で見せてくれた1番良い表情を収めております😎
ちなみになんですけども
現在ご了承を頂いてる1番古い年度まで遡った所
「H30」
つまりは 2018年でした。
これは一体 なぜでしょうか。
あい、しかと綴らせて頂きますね🦉✨

という事で、本日はこちらのオーダー品
純銀&銀925- Wつがいペンダント
オリジナルデザイン ver.のご紹介です🕵🏻♂️✨


単体で成り立ちつつ、実はペアですよなペンダント。
直径は、大きい方が1.6cm、小さい方が8mm程です。

…ちょっとタイム、純銀と銀925て、どゆこと🦉

あい、どゆことの方は、こちらへどうぞ🐧
手前が純銀、奥が銀925



銀同士で1回目の儀式

この工程を見ないと全く分からない🦉
うん、そこが肝なんです🐧

境目がうっすーら、見えますでしょか?
画像をタップしてドアップしてみてくだされ🕵🏻♂️


ほい、こちらが、どゆことの内訳です😎

Yes とYes
2回目の儀式

中をくり抜くデザインは、1ヶ所にノコ刃を通す穴が必要なんですけども、そこを利用して丸カンの定位置に。
小さな窪みにヤスリが入らないので 糸に研磨剤を含ませ前後に走らせます。
普段は研磨剤を使わないで仕上げているので、工程中に登場する唯一の研磨剤シーンですね🕵🏻♂️




特別な暗号は境目と重なるようにホリホリ

内側に包み込んでるイメージです。
素敵だねぇ、行ってらっしゃい🦉🦉✨
U様
この度も誠にありがとうございました。
いやはや、いやはや… ただ一言に尽きます。
ぶつかり稽古 あざます。笑
沢山の気付きとインスピレーションと、あれもこれも全てを養分としてムシャムシャ頂きました。
ずっと聞けなかったのですが、何かしらの創作をされてるんでしょか?笑
そして、細やかで温かく嬉しいお言葉たちと、声が出るほどに驚きのご報告、全てに感謝を申し上げます。
相棒&お守りとしまして、末永く宜しくお願いします(^^)✨

お気付きの方が居たら嬉しいのですけども
僕が「オーナー様」と記し「お客様」と記さなくなったのには勝手な理由がございます。
それは「お客様」と思っていないからです。

だって、もの凄い情熱を傾けて共に考えてくれるんですよ、時には僕が負けそうなくらい。
もうね「これは共同制作じゃ」と思ったので、お客様という概念は居なくなりました。

共に生み出した作品を大切に持っててくれてる人
だから「オーナー様」
そんな理由がありましたよ、ちゃんちゃん🕵🏻♂️
いやでも アレですよね
冷静に考えたら、とてつもなく図々しいですね、オーナー様がめちゃ大変。笑
けど、例え図々しいと言われても、このスタイルはやめられないっすなぁ
なぜなら、感動しか生まれないと 知ってしまったから… 😎
「Chandelier」
https://youtu.be/3C3aJyZi3cE
何度 聴いても人の声に聴こえない。
いよいよ音をキャッチする部位が どうにかなったかしらと思いまして。
特にサビの高音、どう聴いても エレキギターが鳴いている。
そしたらなんと、いよいよの部位で鳴った音を奏でてくれてる人を発見しました。
https://youtu.be/PlcEBM_a-q0
うん、こーいう風に聴こえる サビ部分、間違いない🐧
2: 04からの入りが、憎たらしいぐらい色気のある繋ぎですね👂✨
【 創る仲間 】
- kubus official -
https://kubusofficial.com/
署名の指輪・シグネットリングを生み出す人
【 ご注文先 】
- オンラインショップ- アプリ
https://gsfr3.app.goo.gl/oDSbkp
- オンラインショップ- ブラウザ
https://kobitokoubou.handcrafted.jp
【 SNS 】
- Instagram -
http://instagram.com/kobitokoubou
過去作品が満載
- YouTube -
https://www.youtube.com/channel/UCqx1PEIzib13fZ1He8SeF8w
サイズ計測・制作の様子など
- お問い合わせ先 -
kobitokoubou@gmail.com
コメント