お久しぶりでございます。

さすがに、ちょっと休憩。笑


うん、なんかね、色々と回路を繋げておりました。

色々と言いましても

創る事しかしない&考えてない人間なので

日々 変わらずに

家の中でカラカラハムスターなのですけども。


いや、でも本当アレですね。

誰しも見えてるのに、見えてない世界がたくさんありますな。


何の話だという感じではございますが

そーいう話でございました。




そうだ

ねずみといえば…


先日 チビが突然

「てんじくねずみ」

と言いだしまして。


え?てん じく…

いや、吹き出しますよね。


なんだその ねずみチョイス…

センスありすぎる…

どうしよう

てんじくねずみが頭から離れない。







という事で本日はコチラのオーダー品をご紹介させて頂きたいと思います🕵️





IMG_20190305_200835_637


素材は

「純金」「銀925」「真鍮」の3種類。

経年変化を楽しめる素材が大好きなんですという

オーナー様のご希望を元にチョイスさせて頂きました。





IMG_20190305_200855_117


ベースのデザインは「つがい-交換ver.」なので

儀式に備えていきます😏





IMG_20190305_200911_489


リングの内側に「純金」

外側の交換部位を「銀925」と「真鍮」

こういった配置になります。





IMG_20190305_200935_750


比率は「5:5」

双方の号数が異なるので

工夫しながら比率を調整していきます。





IMG_20190305_201001_634


どーん

「つがいの儀式」完了。





IMG_20190305_201037_283


リング幅は3mm

いつもは

3.5~4mm程での制作が多いのですが

それは

「太陽&月マーク」を刻むために必要な幅を確保するためなんですね。

なので

マーク無しの場合は「2mm幅」まで落とせます。





IMG_20190305_201106_499


少しずつ手削りにて

角をなめらかにしていきます。

ゴーリゴーリ🕵️





IMG_20190305_201152_119


こうして丸っこく

叩く前の下準備。





IMG_20190305_201214_912


カンカンカーン





IMG_20190305_201237_090


ギラリ





IMG_20190305_201254_948


最後にトーンをなじませて

一体に仕上げます。





IMG_20190305_201353_805


Yes🕵️





IMG_20190219_142540_975


超絶・渋い つがいマリッジリング

「銀925&真鍮-内純金ver.」 完成でございます✨





IMG_20190219_142559_474




きみたち、渋すぎる。





IMG_20190219_142723_114



IMG_20190219_142745_830


内側を「純金」にした理由は

オーナー様のイメージから「土台=家」となりまして

どんな環境にも左右されにくい、安定した性質の金属

そう、純金の出番でございます。





IMG_20190219_142858_686


なので

家=核となる内側部分を純金に。

反して

外側には経年変化の楽しめる

「銀925」と「真鍮」を据えまして

家&つがいの2人を表現しております。





IMG_20190219_143022_273


特別な数字は手彫りにて。

オーナー様のご希望と込めたい想い。

その全てを あらゆる角度からリングに組み込んでみました。





IMG_20190305_201633_777


経年変化の姿が非常に楽しみすぎる

オリジナルデザイン😏✨





IMG_20190305_201534_790


さぁ、きみたち

在るべき世界へ 行きましょか🕵️


H様

この度は誠にありがとうございました。

打ち合わせから完成まで長き間、根気強くお付き合いを頂きまして

全てに感謝・感謝でございます。

つがいのコンセプト、込めたい想い、自分の好きな素材。

小人工房の目指す全てを集結させて頂けた特別品の制作でした。

そして、なによりの嬉しいご報告と温かいお言葉、噛みしめさせて頂きます。

おふたりの相棒&お守りとしまして、末永く宜しくお願い致します(^^)✨







IMG_20190305_201321_664


マリッジリング

様々なイメージがあるかと思います。

デザインや素材。

なんとなぁく「こんな感じかな?」というイメージ。

しかし

「こうであるべき」という決まりはない。

それに合わせる必要もない。

そんなもん関係ねーですよね。





IMG_20190305_201420_619


今回のように

オーナー様の好きを真っ直ぐに表現した

マリッジリング。

僕、こういったご依頼、最高に嬉しいんですよね。

オリジナル感、ごりっごりだから😏





IMG_20190219_142624_687


1番大切なのは

「これを身に付けたい!」

という己の感覚。


でもきっと

「イメージに近いモノが世にない…」

「探しても見つからない…」

「こーいう雰囲気のが欲しいんだよな…」

てな感じに渇望されてる方々が居るのでは?と。


そーいった最高潮に渇望されてる方…

小人が此処に居ますよー🕵️✨





IMG_20190301_155518_874



IMG_20190301_155544_440




それから、品物を納める桐箱なんですけども

通常は1箱に1本ずつにしてます。





IMG_20190219_143136_270



IMG_20190301_155636_497


ほんで

2本を1箱に納める事もできます。

コチラはそのタイプの桐箱。

リングと

それからペンダントも可能となっております。

納める品物により寸法が変わったりもしますが

ご希望ありましたら、ご遠慮なく、お知らせくださいませ(^^)





IMG_20190116_022129_797


さぁて

てんじくねずみ

間違えた。


カラカラハムスター

本日もカンカンやりますぞよ~🕵️







【ご注文先】

〔オンラインショップ〕
https://kobitokoubou.handcrafted.jp

〔オンラインショップ- アプリ〕
https://gsfr3.app.goo.gl/oDSbkp



〔Instagram〕過去作品が満載です
http://instagram.com/kobitokoubou


〔YOUTUBE〕たまに動画で説明します
https://www.youtube.com/channel/UCqx1PEIzib13fZ1He8SeF8w


〔note〕
創り手さんに向けて時々 記事を書いてます
https://note.mu/koropokkuru01


〔Facebook〕
https://www.facebook.com/kobitokoubou/


〔Twitter〕ごく稀に何か言い出します
@kobitokoubou


【お問い合わせ先】
kobitokoubou@gmail.com