苦しい。

予想外の壁にぶち当たっております。


そして

モノ創りを始めた当初

弱音を吐いた僕に師匠がくれた言葉が 脳内で延々と流れております。


「技術がなければ 手間をかけなさい」

「手間をかけていれば、自然と技術がついてくる」

「何も難しい事じゃないよ」



そうだ… 手仕事に近道はない。


原因不明の

金属・謎現象に失敗を繰り返し、エネルギー切れで12時間ぶっ通し仮死状態になって、起きたら顔がむくんでたんだけど、パンパンじゃなく絶妙だったくらいで

負けるかよ。


イメージに技術が追いつかない時は 手間をかけまくってカバーだ。


成功するまで やればいいだけ。


よし、方法はただ1つ。


“一切の迷いなく、泥にまみれる”


苦しみを養分にして 生み出せ。


うん、1番得意で好きな手法ですな。







というこっちゃで。

まったく話は変わるのですが

本日は

真鍮製のペアペンダントをご紹介させて頂きます🕵️


IMG_20180829_235013_924


隣り合ってる部位から切り出しまして





IMG_20180829_235109_835


こうなります。

なんだか 久々にでっかい太陽を刻みました😏





IMG_20180829_235951_894


色々あーして、こーして

最後に清々しく「製作年度+サイン」を彫り彫りしまして…





IMG_20180829_235205_589


よし、でけた🕵️





IMG_20180816_171720_450


ALL 真鍮製-太陽&月のペアペンダント完成です✨





IMG_20180816_172157_440


裏面には特別な数字を刻印で手打ち。





IMG_20180816_171622_218


さぁ、君たち

しっかりお守り頼みますよ、行ってらっしゃい。

N様

この度は誠にありがとうございました。

サプライズ大成功のご報告、めちゃ嬉しかったです。

「モノ1つで、こんなに幸せな気持ちになれるんだ」

本当に感動しました。

僕もそうであると信じ 創り続けたいと思います。

どうぞ、お二人のお守りとしまして、末永く宜しくお願い致します(^^)✨







IMG_20180816_172242_190


楽しいことや嬉しいこと

ばかりじゃないと思うんです。

もしかしたら

痛みや苦しみの方が割合い多いかもしれない。

でも、なんか そーいうもんも全て含めて

込めたいんですよね。


人間の持つ

「きれいじゃないからこそ、美しく感じる部分」

にフォーカスしていきたい。


真実を知って、優しく在れれば、最高ですね。





本日の1曲は

「塩入冬湖 “ 落ちない ”」

https://youtu.be/BuUAv7YlbWI

最近知った曲なのですが

ぐわっと来ました。

こーいう、柔らかい部位を掴まれる感じ。

エレメント重めの 優しくて美しい曲だなと思います。




さてと

発送準備が完了したので、朝まで制作やりまっか🕵️✨








【ご注文先】

〔オンラインショップ〕
https://kobitokoubou.handcrafted.jp

〔オンラインショップ- アプリ〕
https://gsfr3.app.goo.gl/oDSbkp



〔Instagram〕過去作品が満載です
http://instagram.com/kobitokoubou


〔YOUTUBE〕たまに動画で説明します
https://www.youtube.com/channel/UCqx1PEIzib13fZ1He8SeF8w


〔note〕
創り手さんに向けて時々 記事を書いてます
https://note.mu/koropokkuru01


〔Facebook〕
https://www.facebook.com/kobitokoubou/


〔Twitter〕ごく稀に何か言い出します
@kobitokoubou


【お問い合わせ先】
kobitokoubou@gmail.com