小人工房がですね オーナー様と共にコツコツと 秘密会議をしながら生み出して来ました装身具たち。 現在の世で、更なる本領を発揮しております。 小人の謎のお話の巻で綴らせて頂いたのですが 僕がずっと目指して来た装身具は 「心を支える・温もる存在 ...
2020年04月
一笑のペアバングル
ぐえー 小人ファームの枝豆隊に… カビるんるんが… 🐿 いや、あの 完全に やっちまったです、ふぅ🐧 己の学び不足ですね。 枝豆隊よ…教えをありがとう、必ず来年に生かします。 … メラメラ 🐿 そ、そう言えば 数年前にも、ブロッコリー隊を棒 ...
太陽のような方へ贈るペンダント
どんどん髪の毛が茶色っぽくなっている… 🐧 白髪と思いきや、茶色が反射して白っぽく見えているだけでした。 これは、突然変異というやつでしょうか… なんだか ワクワクしちゃう、経過観察を継続してみようと思います。 そして、観察といえば、こちらの人 ...
純銀-シグネットペアリング
ソワソワしますな…🐿 うん、居ると思った、ソワソワしたも🐿 あざます、いただきます。 コチラが噂の「行者にんにく」です。 この辺りでは「キトビロ」とか呼ばれてます。 味は「にんにく&ニラ」のフュージョンてな感じでしょうか。 山は高 ...
「装身具とは?」- 小人の謎のお話②
それでは 続きに参りたいと思います🦉 あ、ちょっとその前に 手描きのイラストは、かえって邪魔をしているんじゃないかしらと考えていたのですけども。 ……… という事で 文字、多めで突き進みたいと思います🐧 さてさて 「身を守る衣」と「 ...
「装身具とは?」- 小人の謎のお話。
さて 今回は珍しく 謎話、純度100%にてお送りしたいと思います。 ちょっと長々なりますので お手洗いを済ませまして、飲み物をご用意くだされ😏 つまる話か、つまらない話かは 保証出来ませんが、モノづくりを続けながら 僕が着地しました 世界のお ...
意味を創って、贈る。
2夜連続で 大粒の雪が降り注ぎました、こちら北海道。 あ、いや、あの、種… 🐿 大丈夫、慎重に事を進めていたので 育苗は 室内で行っています。 セーフ☃️ それはそうとですね いきなり触れちゃいますが 「遂に時が来たね」という感じなんで ...
五つのお守り
小人工房、育苗を開始しました。 北海道、寒い地域なので 気温を眺めつつ、肌からの情報も大事にしつつ 慎重に事を進めております。 久々の栽培だ。 万物たちよ、どうぞ宜しく頼みます🧐 へい、という事で 本日は コチラのオーダー品をご紹介させ ...
太陽の光 - ペアペンダント
もうすぐですね。 山菜シーズン。 野草好きには、待ちに待ち続けた季節。 チビ小人時代から 山菜採りに連れてって貰ってたんですけども 小人に成長してから、初めて1人で山に入ったんですね。 そこで、明確に己の無知さを思い知らされた出来事がありまし ...