2019年04月

夜ごはん😏 まだ伸びきってないけど、ちょっとだけ採取。 色味が濃くて立派な個体。 これは「こごみ」と呼びます。 和名は クサソテツ。 シダの野草でございます。 本来は頭部分のグルグルにフサフサが。 この中に虫が寝てたりするの ...

なんか 「平成最後に創る作品て何になるんだろ」 と、ふと思いまして。 よくよく考えてみると 何だか 凄いタイミングに生きてますよね。 僕は昭和61年 生まれなんですけども。 同い年の方 居ますか? ね、五黄の寅。笑 …気が強いんですよね、 ...

あれですね。 もうすぐ GWなんですね? 小人工房は 暦オールスルーのスタイルなので制作は日々稼働してます。 ただ、配送事情が通常と少し異なるみたいなので 連休中に仕上がりました品物は 発送&到着に時差があるかもしれません。 明確な詳細が出ましたら ...

春が近づいて来てますな。 あーさむい。 笑 少しだけ 自然界の様子を見に行ってみたんですけども 居る居る。 頭だけ出してる植物たちが。 見るからに微生物たっぷりそうな土。 この下に とんでもない数の植物たちがスタンバイしている。 ...

令和… ほほぅ、5月から 新元号に変わるんですな。 という事は これから頂くご注文品は 「平成にオーダー、令和に届きます」 になりますね。 おぉ なんか、ちょっと、ソワソワしますね。 いや だいぶ、ソワソワする。 小人が。 笑 ...

↑このページのトップヘ