今回はどんな案配でリングを作ってるか見て貰えたらと思います。




IMG_20170130_173833_968


リングの土台になる地金。

火を入れ、叩いてを繰り返して歪なカタチを作ります。




IMG_20170130_173859_374


太陽マークを刻印して、こっからリング状にします。




IMG_20170130_174032_375


「ロー付け」といって、真鍮より融点の低い金属を溶かして、くっつけます。




ココから肌になじむ様に研磨していきます。

下磨きの様子を動画ver.にしてみました。

作業は地味ですよ、ひたすら。


小人工房-YOUTUBE CHANNEL

https://youtu.be/htm2e3H2r-E


時々、製作風景なんかをアップして行こうかと思います✨






IMG_20170130_174206_151


そんで、下磨きを終えた段階です。

土目(叩き)をいれてから、一気に仕上げに入ります。





IMG_20170130_174410_765


着け心地が滑らかで、歪なリングの完成です。




IMG_20170130_174305_576


内側には「製作年度+サイン」を入れさせて貰ってます。




IMG_20170130_174455_961


どんな作品もそうですが、質感が残る様に意識して仕上げています。



こんな感じで、本日は以上でした(^^)




【ご注文先】

〔オンラインショップ〕
https://kobitokoubou.handcrafted.jp

〔オンラインショップ- アプリ〕
https://gsfr3.app.goo.gl/oDSbkp



〔Instagram〕過去作品が満載です
http://instagram.com/kobitokoubou


〔YOUTUBE〕たまに動画で説明します
https://www.youtube.com/channel/UCqx1PEIzib13fZ1He8SeF8w


【お問い合わせ先】
kobitokoubou@gmail.com